【MTG】モダン/GPリヨン32位入賞青黒LO
2018年2月19日 Magic: The Gathering
GPリヨンで青黒LOが32位入賞してたと聞いて。
戦績は12-3。青黒LOで12-3ですよ。ヤバくないですか。
参考:9位-32位リスト
https://magic.wizards.com/en/events/coverage/gplyo18/top-32-decklists-2018-02-18
⇒個別レシピは金魚の方で。
https://www.mtggoldfish.com/deck/948720#paper
まず目を引くのがアズカンタ。青黒LOだと起動マナが重たいんじゃ無いかと思ってましたが機能するようで、殻船着と彼方の映像にアドバンテージを頼る青黒LOで追加のアド源を得られるのは大きいですね。瞬唱と違って序盤に引き込んでも自然と置ける事、宝珠、書記官とそれなりに相互にサポートできるのが利点。トップ勝負で引くとラグがあるのと起動し過ぎると自分が宝珠で死ぬのが問題点ですかね。
ほかは正気減らしはゼロで、書記官、罠橋に蛮行、フェッチ6、殻船着3と長期戦型チューン。この前記事にしたやつやMOモダンチャレンジで5-3してたバーン寄せ青黒LO(https://www.mtggoldfish.com/deck/948056#online)とはほぼ真逆の構成。その割に乱入1はかなり思い切ってるなと思いましたが、アズカンタで引き込めれば足りるってことなんですかね。自分だと保険として2枚は欲しいなぁ。その場合外科的摘出が2になる。
フルバーンより相手に対し防御を構えつつ削りきるのが好きな自分には割りと向いてそうなので一度試してみたいですねー。アズカンタに変えても正気減らし瞬唱と同じくRIPに弱いのは相変わらずですが、後者2つと違い完全に腐る訳ではなく置物対策を引き込みやすくなるのも魅力的。
アズカンタFoil…ウーン。カウナラBOXプロモ日版ガホシイ…。
…まずはプロキシで試してみようかと思います。しっくり来たら散財しよ。
戦績は12-3。青黒LOで12-3ですよ。ヤバくないですか。
参考:9位-32位リスト
https://magic.wizards.com/en/events/coverage/gplyo18/top-32-decklists-2018-02-18
⇒個別レシピは金魚の方で。
https://www.mtggoldfish.com/deck/948720#paper
まず目を引くのがアズカンタ。青黒LOだと起動マナが重たいんじゃ無いかと思ってましたが機能するようで、殻船着と彼方の映像にアドバンテージを頼る青黒LOで追加のアド源を得られるのは大きいですね。瞬唱と違って序盤に引き込んでも自然と置ける事、宝珠、書記官とそれなりに相互にサポートできるのが利点。トップ勝負で引くとラグがあるのと起動し過ぎると自分が宝珠で死ぬのが問題点ですかね。
ほかは正気減らしはゼロで、書記官、罠橋に蛮行、フェッチ6、殻船着3と長期戦型チューン。この前記事にしたやつやMOモダンチャレンジで5-3してたバーン寄せ青黒LO(https://www.mtggoldfish.com/deck/948056#online)とはほぼ真逆の構成。その割に乱入1はかなり思い切ってるなと思いましたが、アズカンタで引き込めれば足りるってことなんですかね。自分だと保険として2枚は欲しいなぁ。その場合外科的摘出が2になる。
フルバーンより相手に対し防御を構えつつ削りきるのが好きな自分には割りと向いてそうなので一度試してみたいですねー。アズカンタに変えても正気減らし瞬唱と同じくRIPに弱いのは相変わらずですが、後者2つと違い完全に腐る訳ではなく置物対策を引き込みやすくなるのも魅力的。
アズカンタFoil…ウーン。カウナラBOXプロモ日版ガホシイ…。
…まずはプロキシで試してみようかと思います。しっくり来たら散財しよ。
コメント