■メインデッキ:
2:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2:《湿った墓/Watery Grave》
3:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《殻船着の島/Shelldock Isle》
2:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
3:《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
4:《面晶体のカニ/Hedron Crab》
4:《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》
4:《書庫の罠/Archive Trap》
4:《精神の葬送/Mind Funeral》
4:《彼方の映像/Visions of Beyond》
3:《墓所への乱入/Crypt Incursion》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
4:《催眠の宝珠/Mesmeric Orb》
1:《残忍な切断/Murderous Cut》
1:《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》
■サイドデッキ:
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《殺戮の契約/Slaughter Pact》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《強迫/Duress》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《白鳥の歌/Swan Song》
2:《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
2:《奈落の総ざらい/Empty the Pits》
/追加したもの
・《残忍な切断/Murderous Cut》
メインのお守り枠に追加。
ジェイスとは相性良かったり悪かったりですが、1マナで何でも殺せるのはやはり良し。
・《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
サイドに追加した奴用。殻船着の島3→2にしてまで必要なのか調整中。
/抜けたもの
・《罠師の引き込み/Trapmaker’s Snare》
2マナで書庫罠+貪欲罠引き込めるのは偉いですが、
その2マナ浮かせて相手にターンを回す機会が無い。
・《ジェイスの幻/Jace’s Phantasm》
使ってて悪くは無く、殴り勝ちのイージーウィンもあったんですが、
カニとまとめて爆薬で吹き飛ばされるのが嫌で外しました。
/サイドデッキ考
・《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
・《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
墓地まとめて吹き飛ばし用。つまりエルドラージ用。針が怖くて2:1に散らしてます。
先置きからドロー捨てれば0マナ起動出来るので、《大祖始の遺産》より黒爆弾に。
ただ、前記事の通り旧エルドラ自体減ってるので、3枠は多いかも。
1枚足すなら双子とバーンにどっちにも刺さる《呪文滑り》か、幽霊街と大爆発を兼ねた針。
・《外科的摘出/Surgical Extraction》
・《強迫/Duress》
コンボ対策。囲いと迷いましたが、ライフルーズが怖くて強迫に。
土地の多い護符やヴァラクートには葬送抜いて此方をサイドイン。
・《殺戮の契約/Slaughter Pact》
追加除去枠。2枚目の残忍な切断とまだ迷ってますが、一応散らしてます。
・《呪文貫き/Spell Pierce》
・《白鳥の歌/Swan Song》
双子とコンボ対策。1マナならギリ浮かせて動けるので、双子に刺さるピアスで。
白鳥の歌はもう少し遅めのコントロール用ですが、外して払拭か針でいいかもしれない。
・《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
親和を殺す機械。白足せば《石のような静寂/Stony Silence》入るんですが青黒なので。
・《奈落の総ざらい/Empty the Pits》
びっくりどっきり枠。白力線貼られてLOを相手に打てないなら、
自分にブチ込んで墓地肥やしてからゾンビの餌にすればいいやん論。
今まで黒黒黒黒なんか出ねえよと思って諦めてましたが、
4t目に打たなきゃダメな訳でもなく、ジェイスとも相性良いのでテスト中。
メモ的には精神の葬送と書庫罠は自分に打てないので注意ってところ。
サイドから粉々の的にしかならない太陽のしずくを外したので、
バーン対策がちょっと悩んでるところです。メインの墓所への乱入で十分?
やはり足すなら粉々込みにしても滑りでしょうか。爆薬でもワンチャン。
2:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2:《湿った墓/Watery Grave》
3:《島/Island》
2:《沼/Swamp》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《殻船着の島/Shelldock Isle》
2:《幽霊街/Ghost Quarter》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
3:《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
4:《面晶体のカニ/Hedron Crab》
4:《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》
4:《書庫の罠/Archive Trap》
4:《精神の葬送/Mind Funeral》
4:《彼方の映像/Visions of Beyond》
3:《墓所への乱入/Crypt Incursion》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
4:《催眠の宝珠/Mesmeric Orb》
1:《残忍な切断/Murderous Cut》
1:《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》
■サイドデッキ:
2:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《殺戮の契約/Slaughter Pact》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《強迫/Duress》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《白鳥の歌/Swan Song》
2:《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
2:《奈落の総ざらい/Empty the Pits》
/追加したもの
・《残忍な切断/Murderous Cut》
メインのお守り枠に追加。
ジェイスとは相性良かったり悪かったりですが、1マナで何でも殺せるのはやはり良し。
・《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
サイドに追加した奴用。殻船着の島3→2にしてまで必要なのか調整中。
/抜けたもの
・《罠師の引き込み/Trapmaker’s Snare》
2マナで書庫罠+貪欲罠引き込めるのは偉いですが、
その2マナ浮かせて相手にターンを回す機会が無い。
・《ジェイスの幻/Jace’s Phantasm》
使ってて悪くは無く、殴り勝ちのイージーウィンもあったんですが、
カニとまとめて爆薬で吹き飛ばされるのが嫌で外しました。
/サイドデッキ考
・《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
・《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
墓地まとめて吹き飛ばし用。つまりエルドラージ用。針が怖くて2:1に散らしてます。
先置きからドロー捨てれば0マナ起動出来るので、《大祖始の遺産》より黒爆弾に。
ただ、前記事の通り旧エルドラ自体減ってるので、3枠は多いかも。
1枚足すなら双子とバーンにどっちにも刺さる《呪文滑り》か、幽霊街と大爆発を兼ねた針。
・《外科的摘出/Surgical Extraction》
・《強迫/Duress》
コンボ対策。囲いと迷いましたが、ライフルーズが怖くて強迫に。
土地の多い護符やヴァラクートには葬送抜いて此方をサイドイン。
・《殺戮の契約/Slaughter Pact》
追加除去枠。2枚目の残忍な切断とまだ迷ってますが、一応散らしてます。
・《呪文貫き/Spell Pierce》
・《白鳥の歌/Swan Song》
双子とコンボ対策。1マナならギリ浮かせて動けるので、双子に刺さるピアスで。
白鳥の歌はもう少し遅めのコントロール用ですが、外して払拭か針でいいかもしれない。
・《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall》
親和を殺す機械。白足せば《石のような静寂/Stony Silence》入るんですが青黒なので。
・《奈落の総ざらい/Empty the Pits》
びっくりどっきり枠。白力線貼られてLOを相手に打てないなら、
自分にブチ込んで墓地肥やしてからゾンビの餌にすればいいやん論。
今まで黒黒黒黒なんか出ねえよと思って諦めてましたが、
4t目に打たなきゃダメな訳でもなく、ジェイスとも相性良いのでテスト中。
メモ的には精神の葬送と書庫罠は自分に打てないので注意ってところ。
サイドから粉々の的にしかならない太陽のしずくを外したので、
バーン対策がちょっと悩んでるところです。メインの墓所への乱入で十分?
やはり足すなら粉々込みにしても滑りでしょうか。爆薬でもワンチャン。
コメント